英語とソロバンが同時に学べる
未来型「こうぎょく式 英語そろばん」

英語そろばんプログラムの流れ

こうぎょく式
英語そろばんジュニア教室

導入

検定試験準備コース

「KESJ こうぎょく式英語そろばんジュニア」は、KESに入る前の幼児(3歳)〜小学1年生向けのコースです。通常のそろばんを触る前に、オリジナル教材と百玉そろばんを用いて数の概念をしっかり身につけることで、小学校での算数の授業、「こうぎょく式英語そろばん」の学習がスムーズに進みます。
英語学習の導入編として、英語の数を100まで聞き取り発音する練習、が出てくる英語の歌を楽しく学びます。

こうぎょく式
英語そろばん教室

初級

検定試験コース

「KESこうぎょく式英語そろばん」は、筑波大学附属小学校で2年間の研究授業、会員教場で20年以上授業が行われ成果が認められた、英語もソロバンも同時に学べる一石二鳥の教授法です。オリジナル教材を使い、47段階のスモールステップ方式でカリキュラムが進み、検定試験は10級から10段まであります。

※通常のそろばんの級や段とは、内容が異なります。短期間でソロバン(特に英語読み上げ算・聞き取り算)を学びたい人、英語のリスニング力と発音、しっかりした英語の土台作りをしたい人にピッタリの学習法です。

■会員教場の授業風景

こうぎょく式「英語そろばん」期待される教育効果

日本の伝統的教具である「そろばん」を用い「数」を中心にした英語教育を行うことで、英語教育効果のみならず、「そろばん」による教育効果が期待されます。

「数の概念」の早期習得

そろばんを使うことで数の学習を補完することができ、「位取り」の習得、「量の概念」や「繰り上がり・繰り下がりの仕組み」を理解する手助けになり、思考力、暗算力が養われ算数が好きになります。

英語の「リスニング力」の向上

日本人が苦手な桁数の多い「英語の数」の聞き取りが得意になり、英語のリスニング力が向上します。

英語の「センス」が身につく

英語の数だけでなく、英語の歌・会話文・ことわざなどをくりかえし暗唱することで英語のセンスが身につきます。

英語の「発音力」の向上

美しいネイティブな発音を聞き、真似て発音することで、英語の発音やリズムを体で覚えることができます。

「集中力」「忍耐力」の向上

そろばんを用いて短時間で多くの問題を解き、日本語と英語の数を聞きながら計算することで圧倒的な集中力、忍耐力がつき、根気強くなります。

検定試験

こうぎょく式 英語そろばんには、レベル1(1桁の英語の数の聞き取り・リスニング)からレベル47(18桁の英語読み上げ算・聞き取り算)までの検定試験があります。上記認定教場認定教場でのみ、受検することができます。

こうぎょく式英語そろばんカップ

毎年夏に「こうぎょく式 英語読みあげ算カップ」が開催されます。この大会への参加を目標にして頑張りましょう!