インタラクティブという言葉
インタラクティブ interactive というカタカナ語はよく耳にする言葉です。辞書で引くと ① 相互に作用するさま。 ② 情報の送り手と受け手が相互に情報をやりとりできる状態。現在のコンピューターによる情報処理の形式。対話型。 などと載っていて、英語教育用語としてもよく出てきます。
この「毎日更新ブログ」もインタラクティブになれば良いのですが、フェイスブックもしていないし、「コメント欄」も付けていないので、私の一方的な情報発信になっていますが、それはそれでよしとしています。お返事を書く時間が無いと思いますので。
そのような時、リンゴの話題のブログを読んで、ご家庭で撮ったというリンゴグッズとリンゴの写真を送って下さった方がいらして、何とも嬉しくなりました。ですので今日はその写真を冒頭に載せました。ありがとう!可愛いし、励まされる思いです。