庭の果実たちの今

001

 今日は庭に出てみました。姫林檎(リンゴ)の実がかなり落ちていて、テレビで果樹園の苦労の映像を見た後だけに複雑な心境でした。以前ブログに写真を載せたフジ林檎はもう実は殆ど落ちて、今は上のような姫林檎の時期。巷ではそろそろ紅玉の時期になります。

 「上を向いている蜜柑」とのタイトルでご紹介した蜜柑も、徐々に下向きになりつつあります。「実るほど。。。」です。

003

 今は蜜柑と見間違えそうな柚子の実も、下のような具合です。柚子=黄色が命、と思われがちですが、この緑色の柚子の時期から、柚子は皮をすっても抜群の香り。ちょうど旬の「すだち」と同じ使い方ができます。おろし金で擦りおろしてて、たきたての白米に乗せると素晴らしいふりかけに変身。湯豆腐や冷奴にかけても抜群の香り。日本の四季を有難く感じる一瞬です。11月頃には一斉に黄色になって、なんとも綺麗。

012