実りの秋  (Click!)

002

デング熱や天災の怖さを思い知らされるニュースが流れていて、「自然には逆らえぬ」という諺を思い出しています。被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。

庭にできたリンゴの話題です。今年も猛暑でしたが、我が家の庭のリンゴは大きく実って暑さが幸いしたのかお味も濃く甘くてびっくりしました。 ホームセンターでリンゴの袋を買ってリンゴに袋掛けをしましたが、袋をとったら8月はこのような状態に。写真を見るとリンゴって、こんなに仲良く身 (実?)を寄せ合ってなることもあり、可愛いさ満点です。そしてみるみる内に赤味を帯びて、とうとう下の写真のように収穫ができました。と言うより、重さ と強風に耐えかねて落ちてしまいました。早速落ちたリンゴを拾って食卓テーブルの上に置いて撮影。パチリ!!!

気を利かせたつもりが、リンゴ柄のランチョンマットの上に置いたせいか、本物のリンゴとマットの柄が混ざってしまい見づらくて反省。リンゴの大きさを見る為に、大き目の卵を隣に並べてみました。こんなに立派です。お味も売れるくらいに美味しいフジです。リンゴが紅玉(こうぎょく)でなくてごめんなさい。

素晴らしい実りの秋(夏?)になりました。どうぞ穏やかな天気になりますように。

012  

An apple a day keeps the doctor away.

一日一個の林檎は医者知らず。(諺 ことわざ)