男がダイエットしても女ダイエット?! (Click!)
【昨年の毎日更新ブログのリサイクルです!時々新しいブログも書きます!】
雑誌を見てもテレビを観ても、やけにダイエットの話題やダイエット法、ダイエット食品の宣伝が多く、飢餓にあえいでいる国に対して罪悪感をおぼえるのは私だけではないと思います。
それにしても代謝が悪くなると、なかなか痩せにくい体になってしまうらしい。「量るだけダイエット」という言葉も流行りましたが、体重計に乗る際に減量中の人はどうしてもこのイラストのように、片足を浮かせたくなる気分になるようです。
英語で「ダイエット中です。」は I’m on a diet. とも言いますが、このon とaが自然な話し方をすると n と a がくっついて、「ナ」のように聞こえます。つまりアイム オ(ン)ナ ダイエッ(ト)で、日本人には「女ダイエット」と聞こえ、思わずにっこりしてしまいます。発音の授業なら「音の連結」を説明する時によく使う例です。この話を授業中にすると学生には受けて、ユーモアの感覚が鋭い学生は「男がダイエットしても女ダイエットかー。」などと言ってクラスの雰囲気を和ませてくれます。「音の連結」と言えば、Row, Row, Row Your Boat の詩に出てくる Life is but a dream. の but と a がつながって「バッタ」のように聞こえるのと似ている現象です。
(注意)このイラストは漫画家彩花みん先生の作品です。著作権は彩花先生にありますので、コピーは著作権侵害になりますのでご遠慮ください。