英語でのラジオ体操:学生の反応
昨日は4月とは思えないほどの暖かな(熱い)一日で、教室の中もかなり蒸し暑く感じられました。
そんな日なのに、恒例の発声練習のために、まずは英語でラジオ体操をしてみました。「英語で?」と思われるかもしれませんが、掛け声が英語のCDを使うのです。その英語がおかしいのか、学生は終始笑い通し。教壇に立って体操を披露する自信がない私は教壇からおりて、学生の視線を避ける?ように一緒に体操。Now jumps! の箇所はさすがにおとなしく。
笑いは止まらないようでしたが、学生たちは結構楽しんでいた、と思いたい私です。背筋を伸ばして!にぴったりの猫の面白い写真をサイトで見つけましたのでご紹介します。まずは姿勢ですね!