「バイリンガルそろばん」の幼児、小学生クラスがスタート
先週の土曜日(4月12日)から、いよいよお洒落な街、自由が丘で「バイリンガルそろばん」のクラスがスタートしました。3歳児もいる幼児クラスは、親子同伴のクラスですが、この日はご両親揃ってのご家族が多く、親御さんの熱意と愛情を感じる一日でした。幸せな子供たちと、楽しく歌から始めましたが、最初はCDが鳴らなかったり、器械がいうことをきかないと、こんなに教師を慌てさせることはないのです。やっと気を取り直したのですが、やれやれでした。
大きな教授用の20玉そろばんを、「英語の数でチャチャチャ」CDの曲に合わせて、一人ずつ玉を左に動かしていく活動は、子どもは夢中になり、見ている我々も非常に楽しめました。「チャチャチャ」の箇所で手を合わせるのには、可愛さ満点!
小学生クラスになると、やはり落ち着いていて、急に大人びて見えました。言葉が通じることの有難さを噛みしめたものです。
上のように背中に「バイリンガルそろばん」のキャラクターが入ったTシャツもアイロンプリントでサンプルを作ってみました。