ベイビー・シャワー Baby Shower とは?
親しい近所の方にお嬢ちゃんが誕生したとのメールをいただき、私まで幸せな気分になっています。待望のお子さん。どんなにか嬉しくご家族の皆さんで喜んでいらっしゃることでしょう。
さて日本では出産祝いを贈るという習慣がありますが、アメリカにいた頃、Baby Shower 「ベイビー(ベビー) シャワー」というのがあって、少し面喰いました。何故かというと、日本では縁起でもないのですが、うまれるまでは無事にうまれるかわからないので、祝うことをしないのですが、アメリカでは当然うまれると思うのか、妊婦さんの友人らが出産前にお祝いの品を持参して、ベビーシャワーというパーティーに参加してワイワイ楽しむのです。
お祝いの品は赤ちゃん用品ですが、最近は妊婦さんが「欲しい物リスト」をパソコン上にアップしておいて、友人や知人、親戚などがパソコンでリストを見ながら、まだ選ばれていない品を選ぶ方法がとられるようです。(結婚祝いもそうです)
ベビーシャワーのパーティー用品は色々あって、パーティーが開かれる場所は可愛く、賑やかに飾られます。写真にうつっている New Mom to Be というのは、「今からママになる人」という意味です。 「~ to be」という表現はよく使います。とにかく、おめでとうございます!