ソロバンを学ぶ子供の笑顔:TV番組から
昨晩11時15分からのテレビ朝日の番組「中居中広のミになる図書館」で「舞祭組・千賀健永そろばん10級挑戦」があると連絡をいただいたので観てみました。「珠算」を「しゅざん」、「算盤」を「そろばん」と読むのも知らないほどのソロバン入門者が、短期集中でソロバンの入れ方を学んでいき、1週間後には2桁までの計算がソロバンでできるのですが、生の教室の雰囲気も、先生の教え方もキャラクターもユニークでなかなか面白い番組でした。
そして何より印象的だったのが、その教室に通う子どもたちの生き生きとした表情。「学ぶって楽しい!」と体中で表現していて観ている側が元気をもらえる気がしました。やはり体(指先)を動かして集中してソロバンに向かう姿は素晴らしい!
←高級なそろばん
番組内では流行りの「フラッシュ暗算」も出てきましたが、これは頭にしっかりとソロバンが入っていないと出来ない「珠算式暗算」の威力を示すものです。賛否両論あるのですが、「フラッシュ暗算」に関しては下の「フラッシュ暗算協会」のサイトをどうぞ。 ↓